山野修作(ギター)
福岡市出身
15歳から独学でギターを弾き始め、
高校時代はロックバンドでライブ演奏をする。
大学入学後、ジャズサークルでジャズの演奏を始める。
卒業後、NHKFMでの公開演奏でプロのキャリアをスタートさせ、主に九州・山口
を中心に演奏活動を開始する。
またその間に
Jhon Tropea
Lew Marlini(Blues Brothers Band)
Keith Carlock(Steely Dan)
Walter White(Manhattan Jazz Orchestra)
Chris Hunter
Lew Solof
Chip Jackson
等の一流ミュージシャンらとセッションを重ねる。
1996年 福岡市にある福岡スクールオブミュージック専門学校(FSM)にて講師とし
てジャズギター及び音楽理論等の科目を担当。
2003年 NYに渡り、NYのミュージシャンらとセッションを重ね、John
Abercrombie、Gene Bertonciniらに師事。
以降断続的に渡米を繰り返す。
2004年 初リーダーアルバム「LightUpTheSky」を製作、九州・山口ツアーを敢行
し各地で好評を得る。
2005年 久保盟クインテットの中国・杭州公演に参加。
2008年 NYのクリントンレコーディングスタジオにてJoe Martin(Bass)・ Bill
Stewart(Drums)を迎えセカンドアルバム「The Starting Point」を製作/発表。
現在は自己のトリオで多数のオリジナル曲やアレンジしたジャズチューン・スタ
ンダードチューンを演奏している他、ソロ・デュオ・カルテット等さまざまな形
態で演奏している。
伝統的なジャズギターサウンドでありながら、現代的なプレイスタイルが特徴で
ある。

丹羽肇(ベース)
1967年長崎県出身 小学校のときピアノのレッスンを受ける中学・高校でテ
ューバを 大学ではオーケストラでバストロンボーンを演奏する大学時代にジャ
ズを志しベースに転向する
1992年にはNHKのコンテストで優勝しベストプレイヤー賞を受賞その後も
福岡市を拠点に各地でライヴ活動を重ね1998年プロベーシストとしての活動
を開始
コントラバスを吉浦勝喜氏(九州交響楽団)、藤井良子氏に師事
村田浩(tp) 井上新平(fl) ノーマン・シモンズ(p) 山崎比呂史(p) アンドリュー
・ビールス(sax) 谷川賢作(p)
川嶋哲郎(sax) 力武誠(dr) 吉岡秀晃(p) 辛島文雄(pf) 多田誠司(sax) 中川昌三
(fl)ボブ・ワード(gt) ブルース・バース(pf) ヤヒロトモヒロ(per) 中村律郎
(gt) ランディ・ジョンストン(gt)
浜崎航(sax) ドクター・フィリップ・ストレンジ(pf) 日野皓正(tp) 中牟礼貞則
(gt)川上さとみ(pf) 田鹿雅裕(dr)五十嵐はるみ(vo)大野えり(vo)ボニー・J・ジ
ェンセン(vo.p)小島のり子(fl)
各氏と九州・西日本各地のライヴ・イヴェント等で共演し高い評価を得る
2001年3月NHKのジャズ番組「セッション505」に
日比野則彦カルテットのメンバーとして参加し好評を博す
2002年10月SUNSET99LIVEに出演する
2006年にアクロス福岡のチャリティジャズイベントに出演
現在はライヴ・イヴェント等での演奏やレコーディングを中心に活動しFSM(福
岡スクールオブミュージック)などで後進の指導にもあたる
またこれまで様々なジャンルのレコーディングに参加しその安定したプレイは高
く評価されている
九州ベースクラブ会員

久保盟(トロンボーン)
1967 年長崎市出身。高校在学中に長崎県器楽声楽コンクール管楽器部門で入賞。
また日本ジャズ界の草分けであるクラリネット奏者北村英治氏に見出され北村英
治ジャズオールスターズの公開録音などに参加する機会を得る。
高校卒業後上京し東京都内を中心にビックバンドのソロイストとして活動する。
25 歳から拠点を福岡に移し自己のグループで九州各地のライブイベントやジャ
ズクラブへ出演を行う。
またCM や放送関連の各種レコーディングやショーへの参加、クラシック分野で
も小中学校に招聘されコンサートや音楽教室にブラスアンサンブルにて出演する。
98 年イムズジャズコンテスト審査員特別賞受賞。
98 年来日のManhattan Transfer をはじめ国内外の有名ミュージシャンと共演も
多数。
トロンボーンのみで編成するアンサンブルグループ「福岡トロンボーンソサエテ
ィ」を主宰するほか、ハードバップからファンクスタイルのジャズを追求する
ジャズクインテット「Mamoru Kubo Quintet」、エレクトリックジャズを奏する
「E.J.F」などを主宰する。
また数多くのミュージシャンのライブ興行やCD 作品にゲストソロイストとして
参加する。
2005 年に自己のグループにて中国浙江省杭州市へライブツアーを行い好評を得
る。
現在は主にトロンボーンとジャズボーカルを組み合わせたクインテットや、ピア
ノやギターとのデュオによるのライブ興行など斬新で実験的な演出を数多く手が
ける。
ジャズトロンボーン奏者として圧倒的な人気を誇る向井滋春氏に師事し、2 トロ
ンボーンによるライブへの参加をはじめ、彼のツアーコーディネートも行った。